site logo
  • コラム
    • イギリス
    • フランス
    • ドイツ
    • イタリア
    • スペイン
    • オアフ島 | ハワイ州
    • ハワイ島 | ハワイ州
    • マウイ島 | ハワイ州
    • カリフォルニア
    • アリゾナ
    • シアトルと近郊
    • テキサス
    • モンタナ
    • カナダ西部
    • カナダ東部
    • シドニー | オーストラリア
    • ケアンズ | オーストラリア
    • パース | オーストラリア
    • ニュージーランド(北島)
    • ニュージーランド(南島)
    • シンガポール
    • 南アフリカ
  • 予約

エイビスレンタカー ドライブガイド

海外旅行もレンタカーがあれば旅が自由自在、自分だけの旅にカスタマイズ! レンタカーで行くおすすめスポット、車選びのポイントをご紹介しております。

  1. Home
  2. コラム
  3. スペイン・アンダルシアのロードトリップ|初めてでも安心の絶景&白い村2泊3日モデルコース
コラム

スペイン・アンダルシアのロードトリップ|初めてでも安心の絶景&白い村2泊3日モデルコース

公開日 2025/10/06 現在の情報

スペイン南部のアンダルシア地方は、エキゾチックな歴史的建造物や白い村、絶景スポットがコンパクトに集まる魅力的な地域です。アルハンブラ宮殿やコルドバのメスキータ、コスタ・デル・ソルの海岸線、ロンダの断崖など、初めてでも効率よく巡れます。

レンタカーを使えば、公共交通では行きにくい白い村や海沿いのリゾートにも自由に立ち寄れます。難しいと思われがちなアンダルシア観光は意外と簡単に巡ることが出来ます。

お勧めのモデルコース

担当者が実際に走ったルートをもとに、初めての方でも安心して巡れる、歴史・絶景・自然のバランスが良い2泊3日のモデルコースです。セビーリャ発着で、日本人に人気のスポットを効率よく押さえつつ、柔軟に自分好みにカスタマイズできるプランです。

こだわりポイント

  • 主要観光スポットを効率的に押さえました
  • 白い村巡りも楽しめます
  • 夕日・絶景ポイントもしっかり押さえました
  • 無理のない移動距離
  • 柔軟なオプションで自分好みにカスタマイズ!
  • 文化・歴史・自然をバランスよく

1日目:セビーリャ → コルドバ → グラナダ泊(夕日)

午前:セビーリャ出発 → コルドバ
  ・オプション:カルモナ立ち寄り(季節限定のひまわり畑)
昼:コルドバ観光(メスキータ、花の小道、ランチ休憩)
午後:コルドバ → グラナダ(約2時間半〜3時間)
夕方:グラナダのサン・ニコラス展望台で夕日
宿泊:グラナダ

ポイント

  • カルモナ(ひまわり畑)は季節限定のお勧め立ち寄りスポット。
  • コルドバからグラナダまでは約2時間半。
  • 夕方は、サン・ニコラス展望台から赤く染まるアルハンブラ宮殿とシエラ・ネバダの絶景を。
旅の始まりはセビーリャ。情熱的なフラメンコの舞台。クリストファー・コロンブスが眠る大聖堂やアルカサル宮殿などアンダルシアの歴史と文化を感じる街です。
コルドバの象徴であるメスキータは、イスラム建築とキリスト教建築が融合した壮麗な大聖堂・モスクです。
クリントン元アメリカ大統領が「世界で最も美しい夕日」と称したサン・ニコラス展望台からの夕日。

2日目:グラナダ(朝アルハンブラ) → トレベレス → フリヒリアナ → マラガ泊

午前:グラナダ → トレベレス(ハモンセラーノの村)
午後:トレベレス → フリヒリアナ(白い村、街並み散策)
夕方:フリヒリアナ → マラガ
宿泊:マラガ

ポイント

  • アルハンブラ宮殿は事前予約必須。朝の見学で混雑を避ける。
  • トレベレスとフリヒリアナは、時間に余裕があれば立ち寄りたいオプションルート。
  • トレベレスは標高約1,400mの山あいの村。ゆっくり走れば快適なドライブを楽しめます。
  • トレベレスからフリヒリアナまでは車で約2時間半。
  • 3日目のミハスの混雑を避けたい場合は、フリヒリアナで白い村を先に満喫しておくのもグッド。
エキゾチックなイスラム建築と庭園が美しい、グラナダのアルハンブラ宮殿
アンダルシア地方の玄関口であるマラガ。ピカソの生誕地として知られ、芸術文化や、美しい海岸線と歴史的建造物が楽しめる街です。

3日目:マラガ → マルベーリャ → ミハス → ロンダ → セビーリャ

午前:マラガ → マルベーリャ(旧市街・海辺散策)
午前〜昼:マルベーリャ → ミハス(白い村・展望台、ランチ休憩)
午後:ミハス → ロンダ(断崖・ヌエボ橋・旧市街)
夕方:ロンダ → セビーリャ(約2時間半)
夜:セビーリャ到着

ポイント

  • 3日目は朝を早めにスタートして、ゆとりを持った観光を。
  • マルベーリャでは旧市街散策や海岸線のお散歩が気持ちいい。時間がなければ海沿いドライブだけでも十分絶景。
  • 2日目にフリヒリアナを訪れていれば、ミハスをスキップして時間にゆとりを持たせるのもあり。
  • 移動距離が長めなので、こまめな休憩を心がけて安全運転を。
マルベーリャは「コスタ・デル・ソル(太陽の海岸)」沿いにある美しい高級リゾート地。
ミハスは日本で最も有名な白い村の一つ。地中海を見晴らす美しい景観とロバタクシーなどの素朴な魅力が楽しめる町です。
ロンダは、断崖の上に広がる町並みと深い渓谷にかかる壮大な橋が魅力です。

寄り道、立ち寄りスポット

お勧めのモデルコースは、柔軟に自分好みにアレンジできます。ちょっと寄り道して、さらに旅を充実させる立ち寄りスポットをご紹介します。

カルモナ(Carmona):セビーリャ近郊の小さな街、カルモナ。毎年5月〜6月には、カルモナ郊外のひまわり畑に地平線いっぱいに咲きます。畑は私有地のため入れない場所もありますが、レンタカーなら自由に美しい景色を探して楽しめます。
アンダルシア周遊ドライブに組み込まなくても、セビーリャからの半日観光にもぴったりです。※開花や見ごろの時期は毎年異なります。※私有地に入らないように気を付けましょう。

 地平線に広がるひまわり畑は圧巻

トレベレス(Trevélez):シエラ・ネバダ山脈のポケイラ渓谷にある小さな村、トレベレス。ハモンセラーノの最高峰ハモン・デ・トレベレスが有名な村で、澄んだ空気と涼しい気候が生ハムづくりに最適です。村にある生ハム博物館で見学や試食も楽しめます。
→ 生ハム博物館の見学用サイト

アンダルシアまで来たら、本場の最高級ハモン・セラーノをぜひ味わっておきたいですね

アルプハラ地方(Alpujarra):シエラ・ネバダ山脈の麓にあるパンパネイラ、ブビオン、カピレイラは「スペインの最も美しい村」3村に選ばれています。これから人気が出そうなスポットです。また、村々を繋ぐハイキングコースもあり、健脚の方やアンダルシアの自然をディープに感じたい方にもおすすめです。

天空の白い村のひとつ、パンパネイラ。海沿いの白い村とは異なる山あいの風景が魅力で、カラフルな手工芸品も楽しめます。

フリヒリアナ(Frigiliana):白い家々が美しい、アンダルシアの小さな村。ミハスのように混雑せず、ゆったりと散策できるお勧め穴場スポットです。

フリヒリアナは、コスタ・デル・ソルの海も近く、村の小道からは絶景を楽しめます。

ドライブ旅の準備ガイド

アンダルシア観光のベストシーズン

観光に適した季節は春(3~5月)と秋(9~10月)。気温も穏やかで、街や自然を快適に楽しめます。夏は非常に暑くなるため、昼間の観光は避けるのがベター。冬場は比較的安定しています。

アンダルシアへのアクセス

空路:日本からはマラガ、セビリアが便利。ヨーロッパ各都市から直行便や乗継便でアクセス可能。陸路:鉄道(RENFE)や長距離バスも便利です。マドリードからはセビーリャ、マラガいずれもAVEで約3時間。アンダルシア地方の周遊にはレンタカーがおすすめ。

パラドール(宿泊施設)のご紹介

歴史的建物を改装した宿泊施設「パラドール」は、アンダルシアだけでなくスペインの旅に特別感をプラスしてくれます。詳しくはこちらの公式サイトをご覧ください。

スペイン政府観光局の情報

スペイン観光局公式サイト(日本語版)には、スペインで運転する際に役立つ情報が分かりやすくまとめられています。交通規則や有料道路の利用方法、国際運転免許証に関する基礎知識に加え、ドライブ旅行に便利なお役立ち情報も充実。さらに、各地の魅力を巡る多彩なドライブルートも日本語で紹介されており、旅行前の準備に最適です。

スペイン観光局公式サイト・スペイン陸路の旅(日本語)

エイビスでレンタカー!

~エイビススタッフよりみなさまへ~
アンダルシアの旅は、エキゾチックな歴史的景観とコスタ・デル・ソルの美しい海岸線、白い村々巡りと太陽の輝きに満ちています。
ドライブの途中で目にした、どこまでも続くオリーブ畑や、乾いた茶色い土地、ミハスから見える海の青さは、スペインの他のどの地方にもない、アンダルシアだけの景観です。途中休憩に立ち寄ったバルで釣り下がる生ハムの多さには思わず驚かされました。乾いた風も心地よく、私にとって深く心に残る、忘れられない旅になりました。

エイビスレンタカーでは、はじめての方でも安心の「免責ゼロ保険込みのセットプラン AVIS INCLUSIVE」をご用意しています。現地での万が一にも備えられて安心。日本語で事前に予約しておけば現地でもスムーズです。

皆さんも、このモデルコースを参考にして、アンダルシアのロードトリップを体験してみませんか?

海外旅行もエイビスレンタカーで旅をカスタマイズ!avis-japan.com

予約

対象国

  • スペイン

最初のサイドバー

お得なプラン

エイビスレンタカーおすすめのプラン

アメリカガソリン込みプラン

ヨーロッパAVIS Inclusive 免責ゼロプラン

オーストラリア・ニュージーランドZERO EXCESS 免責ゼロプラン

AVIS on Instagram

AVISレンタカーはInstagramでキャンペーンの告知のほか、フォトコンテストなど旅が楽しくなる企画を行っております。ぜひフォローして最新情報をチェックしてください!

>> CHECK!

コラム

スペイン・アンダルシアのロードトリップ|初めてでも安心の絶景&白い村2泊3日モデルコース

2025/10/06

エイビスレンタカーのカウンターホノルル空港

海外レンタカーでの運転免許証について

2025/09/04

AVIS Early Autumn Sale 2025がはじまりました

Early Autumn Sale 2025、始まりました!

2025/08/21

ハワイ

  • オアフ島 | ハワイ州
  • ハワイ島 | ハワイ州
  • マウイ島 | ハワイ州

アメリカ

  • カリフォルニア
  • アリゾナ
  • シアトルと近郊
  • テキサス
  • モンタナ

カナダ

  • カナダ東部
  • カナダ西部

オセアニア

  • シドニー | オーストラリア
  • ケアンズ | オーストラリア
  • パース | オーストラリア
  • ニュージーランド(北島)
  • ニュージーランド(南島)

ヨーロッパ

  • イギリス
  • フランス
  • ドイツ
  • イタリア
  • スペイン

その他

  • シンガポール
  • 南アフリカ

予約について

  • エイビスレンタカーTOP
  • アメリカ・ガソリン込みプラン
  • ヨーロッパ・免責ゼロプラン
  • オセアニア・免責ゼロプラン

最新情報

公式インスタグラムをフォローして最新情報をチェック!

一言コラム

AVIS JAPAN

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • サイト利用条件

© 2025 Avis Rent A Car. All rights reserved.